NEWS

  • 新規ブランド 星乃桃園 ローンチ

  • ふるさと納税さとふる 11月売上 みかん 全国1位獲得

  • ふるさと納税さとふる 11月売上 まどんな 全国1位獲得

  • 星乃ぶどう園 ふるさと納税寄付額 2億円突破

  • Modern peoples 新商品リリース

  • 新規ブランド Modern Flower ローンチ

  • 星乃みかん園 ふるさと納税寄付額 2億円突破

  • 東京 Office開設

  • ふるさと納税さとふる月間ぶどうランキング 1位獲得

  • JALふるさと納税中部地区1位獲得

仕事の形を模索し続けることで
生まれた新しいブランド

株式会社ラグハーツ

#Branding #Web #Graphics #Marketing
HOSHINO BUDOUEN
星乃ぶどう園
星乃ぶどう園
想い

本当に美味しいぶどうを沢山の人に食べてもらいたい、そんな想いと農家さんが抱える流通とブランディングの課題を解決する為、D2Cブランドを立上げました。 一般的にスーパーなどで販売されるぶどうは、腐りを防ぐ為に収穫を食べ頃より早めに行い流通させます。 その結果本来のぶどうの美味しさを十分に引き出せない状態となっていますが、その課題を解決する為「農家直送」の販売が出来るようにD2Cのモデルを採用しました。

課題解決のアプローチ

D2Cブランドの一番の課題は「集客」です。その課題を解決する為のアプローチとして、ふるさと納税とSNSを組み合わせたマーケティングを採用、地方自治体と協力、SNSマーケのノウハウを駆使し小資本でも勝てる施策を行いました。

実績

プロジェクト立上げ2年目の2023年9月において、ふるさと納税サイト(さとふる)でぶどうの販売全国月間1位となりました。 納付額も1ヶ月で1億円超え、現在も伸び続けています。

#Branding #Web #Graphics #Marketing
MODERN PEOPLES
星乃ぶどう園
MODERN PEOPLES
新しいビジネスモデル

インフルエンス力を持つ人からビジネスを展開するP2Cのビジネスモデルをローンチ。人がコトやモノを選ぶ時、プラットフォームやマスメディアから選択する時代は衰退していき、今後は自分の好きな人から商品を買う。自分の信頼できる人からサービスを受ける時代へと変化をして行きます。

SNSの力

SNSが社会に浸透し様々な変化が起きています、SNSの影響力無くしてビジネスは成立しなくなる。 ペイドメディアから時代はコンテンツメディアに変化し、人々が選ぶ選択肢にSNSは欠かせなくなっています。

実績

2023.12月に第2弾になる商品リリース、インスタライブも活用しファンと共に作り上げたブランドで1日1,000万円の売上を達成。

RagHeartsは、個の想いと情熱から生まれる力を最大の武器として考え、
クリエイティビティを軸に、PR、マーケティングのテクノロジーを活用し、
小規模の会社でも勝てる経営戦略を考え、独自性と競争力を効かせた
個の時代を切り開く「事業クリエイティブ」企業を目指しています。

Community

個が情報を発信できる時代になり、人々の行動に変革が生まれています。ものやサービスを選ぶ時、自分の信用できるコミュニティーや好きな人から選ぶ時代。 LTVを高める為にはブランドコミュニティーが必須と考え、多様なコミュニティーの形成に力を入れています。

Rag Hearts measning: 人々の心を幸せに導く羅針盤

WORKS

ブランディング
メディア/コミュニティー
マーケティング
運営農園事業:企業マネジメント
ECサイト制作/運営
ふるさと納税事業/インバウンド事業
D2C/P2C:ブランドプロデュース
事業セグメント
  • マーケティング事業

    企業のブランディングやマーケティングを行い長期的に成長を目指すパートナー契約

  • パートナー事業

    自社の資産とクライアントの資産を掛け合わせ共同で事業展開します

  • 企業マネジメント

    会社の財務管理、決算業務や事業ファイナンスを手伝います。

  • オウンド事業

    コミュニティーで勝つブランド戦略を自社のリソースで行います